1.2 【60歳代・二人以上世帯】貯蓄額ごとの世帯割合一覧を確認

貯蓄額の一覧

貯蓄額の一覧

takayuki/shutterstock.com

  • 金融資産非保有:20.5%
  • 100万円未満:6.5%
  • 100~200万円未満: 5.3%
  • 200~300万円未満: 3.7%
  • 300~400万円未満:3.1%
  • 400~500万円未満:3.1%
  • 500~700万円未満:6.3%
  • 700~1000万円未満:5.3%
  • 1000~1500万円未満:8.9%
  • 1500~2000万円未満:5.8%
  • 2000~3000万円未満:8.0%
  • 3000万円以上:20.0%

「貯蓄3000万円以上」の世帯は20.0%、「貯蓄ゼロ」は金融資産非保有が20.5%で、ほぼ同じ割合となりました。

60歳代の7割以上が貯蓄2000万円以下という結果を見ると、かつて注目された「老後2000万円問題」をクリアしている世帯が多いとは言い切れません。

もちろん、「すでに貯蓄を取り崩している世帯」や「まだ現役で働いている世帯」も含まれているため、貯蓄額だけでその多さを判断するのは難しいです。

参考までに、年代別の貯蓄額の「平均と中央値」も確認してみましょう。