2. 健康保険料が「値下げ」になる都道府県

2025年度に協会けんぽの健康保険料が値下げになるのは、18都道府県です。

値下げ幅が一番大きいのは、奈良県の-0.20%(10.22%→10.02%)でした。他に値下げになる都道府県は次の通りです。

【都道府県:前年差(%)】

  • 奈良県:-0.20
  • 熊本県:-0.18
  • 福井県:-0.13
  • 香川県:-0.12
  • 京都府:-0.10
  • 神奈川県:-0.10
  • 大阪府:-0.10
  • 山形県:-0.09
  • 沖縄県:-0.08
  • 東京都:-0.07
  • 石川県:-0.06
  • 山梨県:-0.05
  • 静岡県:-0.05
  • 群馬県:-0.04
  • 福岡県:-0.04
  • 埼玉県:-0.02
  • 兵庫県:-0.02
  • 岩手県:-0.01
  • (大分県:0.00)


ここまで、健康保険料率の改定と協会けんぽの保険料が値下げになる都道府県について解説しました。

次章では、値上げになる都道府県と保険料率改定による影響について解説します。