4. 令和シニアが受け取っている「国民年金・厚生年金」は平均いくら?

厚生労働省が公表した「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」に基づいて、老齢年金の平均年金月額を見てみましょう。

4.1 令和シニアが受け取っている「国民年金」の平均月額

まずは国民年金から確認しましょう。

最新版厚労省データ《国民年金》令和シニアの平均いくら?

国民年金の受給額平均

出所:厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成
 

  • 〈全体〉平均年金月額:5万6316円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4426円

国民年金の平均月額は、男女全体で月額5万6316円となっており、これを年額に換算すると67万5792円です。

もし年金以外の収入がない場合、65歳以上であれば老齢年金生活者支援給付金の対象となる可能性があります。

次に、厚生年金の平均月額についても確認してみましょう。