令和になった今、あまり見かけなくなった食べ物を思い浮かべることはありませんか?

「味が想像できる人みんな昭和」というコメントとともに投稿されたとある”お菓子”が、X上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの「酒と私と」さん(@noideanoplan)です。

当ポストには執筆時点で3.8万件を超えるいいねが集まり、「これ美味しいですよね」「懐かしい…」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、菓子類にかける1カ月あたりの支出金額もご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 「味が想像できる人みんな昭和」と投稿された食べ物。いったいこれは何?

銀色の包みに入った食べ物

投稿画像

出所:@noideanoplan

「味が想像できる人みんな昭和。」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに写っていたのは、金と銀の包みにくるまれた食べ物でした。

こちらは、「ツナピコ」や「ツナキューブ」と呼ばれ親しまれているお菓子で、醤油・砂糖ベースに味付けしたマグロをギュッと固め、ひとくちサイズのサイコロ状にしたものです。

チョコレートのような見た目ですが、味はしょっぱく、おつまみとしても親しまれています。

投稿主さんはスーパーで偶然こちらのお菓子を発見し、「久しぶりに食べたいな」と思い購入したそうです。

令和になった昨今、あまり見かけなくなったこちらのお菓子。

「これってきっと昭和世代じゃないと知らないのでは?」と思い、SNSに投稿してみたところ、思わぬ反響があったようです。