全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「ホテルでデリバリーを注文していいの?」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルでもフードデリバリーを注文できる?
お店から自分がいる所まで食べ物を運んでもらえるデリバリー。近年はデリバリーサービスが充実したことで、チェーン店だけでなく個人のお店まで、さまざまな店舗の料理を気軽に注文できるようになっています。
自宅だと気兼ねなく注文できますが、ホテルや旅館に泊まるときはデリバリーを依頼しても良いのか、悩む場面があるのではないでしょうか。
スーパーホテルの回答によると、「スーパーホテルでは、基本的にはロビーの受け渡しであれば、デリバリーを注文しても構いません」とのことでした。
店舗によっては、受け渡し可能な場所が異なることもありますので、フロントに確認しておくと良いでしょう。
観光や仕事からホテルに帰った後はクタクタに疲れており、食事のために外出する気力が湧かないこともよくあります。ホテルまで温かい料理を届けてくれるデリバリーはとても便利ですね。