4. 【アイデアその3】あえて和室にモダンな家具を置く

和室にモダンな家具を置くのもひとつ

畳にソファ

Japan_room/shutterstock.com

和室にあえてベッドやソファなどのモダンな家具を置いて、和モダンな雰囲気を演出するのも良いでしょう。

ガラスや金属でできたシンプルな家具もいいですが、木材などの自然素材でできた家具も馴染みやすいです。

また、家具を置く際は背の低いものを置くのがおすすめです。背の高い家具ばかりを配置すると、圧迫感が生まれ視覚的に空間が狭くなったように感じられます。

背の低い家具で揃えれば、空間に余白が生まれるので開放感のある部屋にコーディネートできます。ローベッドやローテーブルなどが、馴染みやすいでしょう。

5. 現在の日本の住宅事情(令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計結果)

現在の日本の住宅事情

団地のベランダ

y-studio/istockphoto.com

2024年4月30日、総務省より「令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計(速報集計)結果」が発表されました。

同調査によれば、日本の総住宅数は2018年から4.2%(261万戸)増となる6502万戸(2023年10月1日現在)でした。

総住宅数は1978年より右肩上がりに伸びており、増加率についても2018年の2.9ポイントから4.2ポイントへ上昇しています。

空き家率も13.8%と過去最高で、900万戸の空き家が存在しているのが日本の住宅の現状です。