4. ミニ園芸ポットを使った春からの楽しみ方

ミニ園芸ポットの内側にハイドロボールという石粒を、外側に水を入れれば、水耕栽培も可能

ミニ園芸ポットの内側にハイドロボールという石粒を、外側に水を入れれば、水耕栽培も可能

※筆者撮影

ミニ園芸ポットの内側にハイドロボールという石粒を、外側に水を入れれば、水耕栽培も可能です。カポックは、土で育てると数メートルにまで大きく成長する観葉植物。

水耕栽培なら成長スピードが緩やかになるため、カポックをコンパクトサイズで楽しめます。暖かい季節になったら、カポックの水耕栽培にチャレンジするつもりです。

5. 冬こそ観葉植物カポックとミニ園芸ポットでお部屋を癒しの空間に

冬こそ観葉植物カポックとミニ園芸ポットでお部屋を癒しの空間に

冬こそ観葉植物カポックとミニ園芸ポットでお部屋を癒しの空間に

※筆者撮影

ダイソーでゲットできる観葉植物「カポック」と「ミニ園芸ポット」の組み合わせなら、冬でも寒さに負けずにグリーンを楽しめます。屋外でのガーデニングが難しい分、部屋に観葉植物を置くことで、寒々とした季節も心がホッと温まる、癒しの空間を演出してくれるでしょう。

冬からでも観葉植物を育ててみたいという方は、ぜひダイソーに足を運んでみてはいかがですか?

6. 商品情報まとめ

・商品名:カポック
・JANコード:4549131869774
・価格:110円(税込)

・商品名:ミニ園芸ポット
・JANコード:4550480504025
・素材:ポリプロピレン
・価格:110円(税込)

参考資料

中川 雅美