2. 厚生年金の受給者数と平均受給月額
この章では、実際の厚生年金の受給者数と平均受給月額を確認していきます。厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」の資料をもとに解説します。
2.1 受給者数
- 厚生年金受給者数(第1号):約3622万人
- 厚生年金受給者数(第2〜4号):約499万人
2023年の年度末時点の厚生年金受給者数は上記の通りです。グラフを参照すると2019年から受給者数は概ね右肩上がりで増加していることが確認できます。
次に同じく2023年度の平均受給月額を見ていきましょう。
2.2 平均受給月額
- 厚生年金の平均年金月額:14万6429円
厚生年金の平均受給月額は14万6429円と、国民年金の5万7584円に比べて2倍以上の差があります。
国民年金と比較して平均受給額が高い厚生年金ですが、年間120万円(月額10万円)以下の方はどれくらいの割合でいるのでしょうか。次章で詳しく解説していきます。