1月24日、厚生労働省は令和7年度の年金額を公表しました。
年金額は毎年度、物価や平均賃金の変動に応じて見直される仕組みになっています。今年度は前年度より1.9%の引き上げとなり、年金受給者にとっては家計の助けになるでしょう。
しかし、年金は老後の大切な収入源ではあるものの、それだけで生活をまかなうのは難しいのが現実です。老後の生活設計を考えるうえで、年金の仕組みを正しく理解し、どのように備えるべきかを知っておくことが重要です。
今回は、意外と見落としがちな年金の仕組みについて詳しく確認していきます。