3. 年金生活者支援給付金請求書の提出期限は9月30日だがそれ以降も申請可能、注意点は?
日本年金機構のX(旧Twitter)によれば、9月に送付されている年金生活者支援給付金請求書の提出期限は9月30日(火曜)です。
【#年金生活者支援給付金 請求書のご案内】今年度新たに年金生活者支援給付金を受給できる方へ、はがき型の請求書を9月1日(月曜)から順次送付しています。提出期限は9月30日(火曜)です。電子申請または郵送での手続きが可能です。お早めに申請してください。https://t.co/TcbrysXCB2 pic.twitter.com/n0qlsapL4A
— 日本年金機構 (@Nenkin_Kikou) September 2, 2025
ただし、提出期限までに請求書が届くよう提出できなかった場合でも、手続きをすることは可能です。
提出期限に間に合わなかった方も、きちんと申請の手続きを行いましょう。
提出期限を過ぎる場合に一点注意したいのが、令和8年1月5日までに請求書が届かなかった場合、「令和7年10月分から令和8年1月分の年金生活者支援給付金」は受け取れず、「請求した月の翌月分」からの支払いになるとのことです。令和8年1月5日までに届くよう、早めに手続きをすることが重要でしょう。