5. 【最新版厚労省データ】老齢年金《国民年金・厚生年金》平均年金月額はいくら?
2024年12月、厚生労働省年金局は「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」公表しました。最後に同資料より、今のシニア世代の年金事情についても触れておきましょう。
5.1 【最新版厚労省データ】老齢年金《国民年金》平均年金月額はいくら?
- 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
- 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
- 〈女性〉平均年金月額:5万5777円
5.2 【最新版厚労省データ】老齢年金《厚生年金》平均年金月額はいくら?
5.3 「厚生年金」の平均年金月額をチェック
- 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
- 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
- 〈女性〉平均年金月額:10万7200円
厚生年金の被保険者は第1号~第4号に区分されており、ここでは民間企業などに勤めていた人が受け取る「厚生年金保険(第1号)」(以下記事内では「厚生年金」と表記)の年金月額を紹介しています。
また、厚生年金保険(第1号)の年金月額には国民年金の月額部分も含まれる点にご留意ください。
老齢年金の平均月額は、国民年金のみを受け取る場合は男女ともに5万円台。厚生年金を上乗せして受給できる場合、男女全体では14万円台ですが、男性のみだと16万円台、女性のみの場合は10万円台と差があります。
現役時代の年金加入状況により、老後の年金額には個人差が出ます。ご自身の年金見込み額は「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で把握しておきましょう。
6. まとめにかえて
今回は、老齢年金受給者の確定申告についてフォーカスしました。
年金以外の収入源を確保するシニア世帯が増えている今、正しく確定申告を行うための参考にしていただければと思います。
また、確定申告に必要な情報や申告内容は、医療費の自己負担区分などの判定材料にもなります。
正しい申告をおこない、医療費控除をはじめとする各種控除もしっかり活用していけたら良いですね。
参考資料
- 国税庁「令和6年分確定申告特集」
- 公益財団法人生命保険文化センター「公的年金の税金(所得税)はどうやって計算される?」
- 日本年金機構「障害年金や遺族年金を受けている人にも公的年金等の源泉徴収票は送付されるのでしょうか。」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
大庭 新太朗