消費税引上げ分を活用して2019年10月に始まった「年金生活者支援給付金」の支給件数は、2024年3月時点で785万件以上に達しました。
これから年金を受給する人の中には、「いくらくらいの給付金がもらえるの?」「自分も対象になるのか?」と疑問に感じる人もいるでしょう。
本記事では、年金生活者支援給付金の件数や平均給付金額について解説します。
給付金の対象者も紹介しますので、老後の資金計画を立てるときの参考にしてください。
1. 年金生活者支援給付金の支給件数
厚生労働省が2024年12月に公表した「令和5年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、2024年3月時点で年金生活者支援給付金の支給件数は784万5083件でした。
年金生活者支援給付金は、受給している基礎年金によって3種類(補足的老齢年金生活者支援給付金を含めると4種類)あり、それぞれの支給件数は次の通りです。
- 老齢年金生活者支援給付金:456万7219件
- 補足的老齢年金生活者支援給付金:105万9912件
- 障害年金生活者支援給付金:214万43件
- 遺族年金生活者支援給付金:7万7909件
老齢年金生活者支援給付金と補足的老齢年金生活者支援給付金を合計すると支給件数の70%以上を占め、残りの大半が障害年金生活者支援給付金、遺族年金生活者支援給付金は1%弱です。