4. 新NISA「つみたて投資枠」で積立投資「月3万円×年率3%×30年間」のシミュレーション

新NISAに興味はあるものの、預貯金とは異なり投資にはリスクが伴うため、なかなか踏み出せない方も少なくないでしょう。

特に「積立投資」については、運用益がどのように生まれるのか具体的にイメージしづらいと感じる方も多いようです。個別株の売買とは異なり、利益の仕組みが見えにくいこともあるでしょう。

そこで今回は、「30年間、毎月3万円を積み立て、年率3%で運用できた場合」に資産がどのように成長するのかをシミュレーションしてみました。

4.1 【シミュレーション】積立投資「月3万円×年率3%×30年間」資産はどう育つ?

【シミュレーション】積立投資「月3万円×年率3%×30年間」資産はどう育つ?

新NISA「つみたて投資枠」で積立投資「月3万円×年率3%×30年間」のシミュレーション

出所:LIMO編集部作成

4.2 積立投資「月3万円×年率3%×30年間」のシミュレーション結果

元本・運用収益:総額

  • 開始:0円
  • 2年目:72万円・2万1085円:74万1085円
  • 4年目:144万円・8万7936円:152万7936円
  • 6年目:216万円・20万3382円:236万3382円
  • 8年目:288万円・37万422円:325万422円
  • 10年目:360万円・59万2243円:419万2243円
  • 12年目:432万円・87万2228円:519万2228円
  • 14年目:504万円・121万3969円:625万3969円
  • 16年目:576万円・162万1280円:738万1280円
  • 18年目:648万円・209万8210円:857万8210円
  • 20年目:720万円・264万9060円:984万9060円
  • 22年目:792万円・327万8393円:1119万8393円
  • 24年目:864万円・399万1058円:1263万1058円
  • 26年目:936万円・479万2199円:1415万2199円
  • 28年目:1008万円・568万7281円:1576万7281円
  • 30年目:1080万円・668万2107円:1748万2107円

運用結果の推移を見てみると、10年間積み立てた場合、元本360万円に運用益約59万円が加わり、総額は約419万円になります。

さらに、積み立て期間を30年間に延ばすと、元本1080万円が複利の力でぐんと育ち、総額は約1748万円に達します。約668万円の運用益が出ていますね。運用結果次第では、このように預貯金よりも効率的に資産を増やせる可能性があります。

ただし、先述の通り、通常の証券口座では、運用益に約20%の税金がかかります。運用益が約59万円であれば、約12万円の税金が差し引かれ、手取りは約47万円にまで減ります。

NISA口座を利用すれば、この税金が非課税となり、運用益をそのまま受け取ることができます。こうして数字を見ると、そのメリットを実感しやすいでしょう。

ただし、投資には元本割れのリスクがある点、そして将来の運用結果はが保証されているわけではない点は、NISA口座での運用であっても変わりません。