年金を受給し始めたら気になることの1つが確定申告です。会社に勤めているときは年末調整をしていましたが、年金を受給すると確定申告しないといけないのでしょうか。

本記事では、年金受給者の確定申告について解説します。

年明けに迫る「確定申告」をした方がいいケースも紹介しますので、年金を受け取り始めた人は確認しておきましょう。

1. 年金受給者は原則確定申告が不要

年金受給者の利便性を高めるために、「確定申告不要制度」が設けられています。

収入が年金だけの場合、多くの年金受給者が該当するため確定申告は原則として不要です。

1.1 確定申告不要制度

確定申告不要制度に該当するのは次の条件を満たす人です。

  • 公的年金等の収入金額が400万円以下
  • 公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下

公的年金やiDeCo(個人型確定拠出年金)など、「公的年金等控除」の対象となる収入が400万円以下で、年金以外の収入が20万円以下ならば原則確定申告は不要です。

年金生活者の多くが該当します。