1. 故人名義の銀行口座が凍結されるタイミングはいつ?
親が亡くなった際、役所に届出をすることで、「即座に故人の銀行口座は凍結される」と考える方もいるかもしれませんが、実際にはそうではありません。銀行口座の凍結は、あくまで「銀行が名義人の死亡を知った時点」で行われます。
ただし、銀行側が独自に口座名義人の死亡を把握するケースもあります。たとえば、銀行の担当者が新聞の訃報欄を見たり、葬儀が行われたことを知ったりした場合、銀行が親族に確認を取ったうえで口座を凍結することがあります。
注意すべき点は、口座名義人の死亡に関する情報は、銀行間で共有されないということです。もし亡くなった方が複数の銀行に口座を持っている場合は、それぞれの銀行に連絡する必要があります。ただし、同じ銀行の複数の支店で取引があった場合には、1つの支店に届け出をすれば、すべての支店の預金口座が凍結されます。
銀行に連絡を入れなければ口座は凍結されず、口座の利用は継続可能な状態です。そのため、「届け出を出す前に現金を引き出す」という行動も可能です。しかし、これにはさまざまなリスクがあります。