4. ファイナンシャルアドバイザーから資産管理のアドバイス
今回は、実際の相続に直面したときに知っておきたい注意点などを確認してきました。
相続におけるトラブルは、起こらないと思っている家庭でも大なり小なり起こる可能性はあります。
前職の信用金庫時代においても、「私の家庭はそこまで資産がないので、揉めることはないよ。」とおっしゃっていたお客様でも、実際の相続においてトラブルが起こってしまう方もいました。
思わぬことで揉めるケースもあることを知り、「遺言書」を作成するなど生前に「終活」をすることも大切になりますね。
費用はかかりますが、「遺言書」の中でも公証役場で「公正証書遺言」を作成すると、揉めることが減らせるかもしれません。
親が残してくれた遺産、そして自身が残す遺産が原因で、家族のトラブルに発展するのは悲しいことです。今回見てきた注意点をもとに、将来相続でトラブルが起きないようにしたいですね。
参考資料
山本 大樹