2000万円あれば、ゆとりのある老後生活を送れると考える人もいるかもしれません。
では、実際に老後前に2000万の貯蓄がある世帯はどれくらいいるのでしょうか。
本記事では、老後前に「貯蓄2000万円」を突破する世帯の割合を紹介します。
また、新NISAで2000万円を貯めるために必要な年数も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 老後前に「貯蓄2000万円」を突破する世帯はどれくらいあるのか
さっそく、老後前に2000万円以上の貯蓄を持つ世帯がどれくらいあるのか確認しましょう。
一般的に老後を迎える人が多い60歳代世帯の貯蓄額を確認します。金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、60歳代二人以上世帯の貯蓄額は以下のとおりです。
1.1 60歳代二人以上世帯の金融資産保有額
- 非保有 :21.0%
- 100万円未満 :5.9%
- 100~200万円未満 :4.5%
- 200~300万円未満 :4.3%
- 300~400万円未満 :3.0%
- 400~500万円未満 :1.9%
- 500~700万円未満 :7.2%
- 700~1000万円未満 :6.7%
- 1000~1500万円未満 :6.8%
- 1500~2000万円未満 :5.4%
- 2000~3000万円未満 :9.5%
- 3000万円以上 :20.5%
- 無回答 :3.2%
- 平均値 :2026万円
- 中央値 :700万円
すでに年金暮らしが始まり貯蓄の取り崩しが進んでいる世帯もあるかもしれませんが、2000万円を超える貯蓄を持つ60歳代世帯は、30%となっています。約3世帯に1世帯が、2000万円以上の貯蓄を持っている計算です。
ただし、貯蓄が100万円未満の世帯も26.9%あるため、世帯による貯蓄額の差は大きくなっています。