4. 年金生活者支援給付金の手続き方法

すでに年金受給中で「新たに」年金生活者支援給付金の対象となる人には、毎年9月から順次「年金生活者支援給付金請求書」が郵送されます。

年金生活者支援給付金の対象となる方への通知書(2024年度の例)

年金生活者支援給付金の対象となる方への通知書

出所:日本年金機構「令和6年度の年金生活者支援給付金請求書(はがき型)の送付について」

冒頭でも触れましたが、年金生活者支援給付金は支給要件を満たしている限り継続して受け取ることができます。2年目以降の手続きは原則として必要ありません。

5. 年金だけに頼らない老後の準備は?

この記事では「年金生活者支援給付金」の条件や金額について解説しました。

ただ、最近の物価上昇を考えると、給付金や年金だけに頼るのも不安がありますよね。

実際、私のところにも、老後のために資産運用を始めたいけど何からすればいいか、という相談が増えています。

その中で注目されているのがNISAです。現在、日本のNISA口座は2300万口座を突破していて、「投資」がかなり身近な存在になってきました。

NISAの魅力は、税制優遇を受けながら資産を増やせる可能性があることです。

ただ投資には元本割れのリスクもありますし、運用結果は自己責任です。だからこそ、投資のメリットとデメリットをしっかり理解しておくことが大切です。

「預金だけだと将来が心配…」と思っているなら、NISAや他の資産運用を検討するのも一つの方法です。

ただし、資産を増やす方法は人それぞれ。あなたに合ったスタイルを見つけて、安心できる老後に向けた準備を始めてみましょう。