3. 年金から天引きされるお金とは?
年金も所得の一種と見なされるため、下記のようなお金が天引きされます。
- 介護保険料
- 国民健康保険料/後期高齢者医療保険料
- 所得税/復興特別所得税
- 住民税/森林環境税
3.1 介護保険料
介護保険料は、地域や所得水準、家族状況などによって異なります。
65歳以上で年間の年金受給額が18万円を超える場合、介護保険料は天引きの対象となります。
自治体ごとに介護保険料の額は異なりますが、厚生労働省のデータによると、2021年から2023年にかけての65歳以上の方の1人あたりの平均月額(基準額の全国加重平均)は、6014円です。
3.2 国民健康保険料
65歳以上から75歳未満の方は、国民健康保険料が差し引かれます。
国民健康保険料は、年金収入の水準によって変動します。
例えば、東京都新宿区の場合の国民健康保険料の概算は以下のとおりです。
3.3 後期高齢者医療保険料
75歳以上になると、後期高齢者医療保険に切り替わり、健康保険料が天引きされます。
厚生労働省のデータによると、被保険者1人当たりの平均保険料は、全国平均で月額7082円です。
これは令和4・5年度の6575円から507円(7.7%)の増加となっています。