3. 60歳代・70歳代の単身世帯の平均貯蓄額は?

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]令和5年調査結果」による、60歳代と70歳代単身世帯の平均貯蓄額と中央値は下記のとおりです。※金融資産非保有を含む

【単身世帯】60歳代・70歳代の平均貯蓄額と中央値

【単身世帯】60歳代・70歳代の平均貯蓄額と中央値

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]令和5年調査結果」をもとに筆者作成

【60歳代・単身世帯の平均貯蓄額と中央値】

  • 平均貯蓄額:1468万円
  • 中央値:210万円

【70歳代・単身世帯の平均貯蓄額と中央値】

  • 平均貯蓄額:1529万円
  • 中央値:500万円

平均貯蓄額は60歳代で1468万円、70歳代で1529万円とされていますが、実際には、60歳代の貯蓄の中央値が210万円、70歳代で500万円と、平均額に比べかなり低い水準です。

この差は、一部の高額な資産を持つ世帯が平均を押し上げているためと考えられます。

老後を安心して過ごすためには、2000万円程度の資産を目標にするのが現実的かもしれません。

年金に加え、貯蓄や資産運用でコツコツと資産を積み上げることで、生活の安定を目指しましょう。