筆者は個人向け資産運用のサポート業務に従事していますが、2024年度からNISAの制度が新しくなり、自分でも老後資金を作っていこうと資産運用を始めた方が増えたように感じます。

少子高齢化の影響もあり、将来の年金受給額は減ってしまうのではないかと心配に思われている方も多いかもしれませんが、そうはいっても老後の収入の中心となるのは年金ではないでしょうか。

実際のところ、現在の年金制度で年金受給だけで暮らすことができている世帯はどれくらいあるのでしょうか。現役世代の方は気になっているところかもしれません。

そこで今回は70歳代夫婦世帯の年金額と生活費といったお財布事情を確認していきたいと思います。

併せて、老後に向けての準備や平均貯蓄額についても確認していきましょう。

1. 年金世帯の約6割が「年金だけで生活費を完全にカバーできていない」

厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」によると、年金だけで100%生活している高齢者世帯は41.7%です。

つまり、老齢年金を受給している世帯の約6割は「年金のみで生活していない」ことが明らかです。

【写真全7枚】1枚目/公的年金・恩給の総所得に占める割合別世帯数の構成割合、2枚目/厚生年金の年金一覧表

公的年金・恩給の総所得に占める割合別世帯数の構成割合

出所:厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」

では、現在のシニア世代は、毎月いくらの年金収入を得ているのでしょうか。

次章にて「厚生年金・国民年金」の平均受給額を確認していきましょう。