2. ベリー類の栽培《8つのポイント》

ベリー類の植え付けから収穫までのポイントをご紹介!

ブルーベリーを収穫し、バスケットに入れている様子。

New Africa/shutterstock.com

2.1 植え付け時期と場所

ベリー類の植え付けに適した時期は10~11月。安定した気候で根が活発に伸びて、春の成長がスムーズになります。植え付け場所は日がよく当たり、風通しのよいところを選びましょう。

2.2 土壌

ベリー類は排水性のよい土壌を選びましょう。水はけが悪いと根腐れを起こしやすくなります。弱酸性~酸性の土壌を好む種類が多いので、土にピートモスを混ぜておくのがオススメです。

2.3 植え付け方

植え付け穴は深く掘り、根が広がりやすい環境を整えておきます。苗を植え付ける際には、根を軽くほぐして土壌に馴染みやすくしましょう。

2.4 水やり

植え付け後はたっぷりと水を与え、根が安定するまで定期的に水やりをおこないます。水はけのよい土壌を好みますが、乾燥は苦手なので水切れには気をつけましょう。

2.5 肥料

肥料は2月・6月・9月頃に有機肥料や緩効性の肥料を与えると、収穫量が増えます。ベリー類専用の肥料も市販されているので便利です。

2.6 剪定

定期的に剪定をすると枝数が増え、こんもりした樹形に整います。果実を収穫したあとは、古い枝を切り戻して翌年の成長を促進しましょう。

2.7 病害虫対策

ベリー類にはアブラムシやカイガラムシなどの害虫や、灰色カビ病などの病気が発生することがあります。定期的に葉の裏や茎の状態を確認し、異常が見られたらすぐに対処しましょう。

2.8 収穫

品種によって異なりますが、ベリー類は春から夏にかけて収穫期を迎えます。果実がしっかりと色づき、柔らかくなった頃が目安。

無理に引っ張らなくても、軽く摘むだけで取れるようになったら収穫時期です。