1. 年金から控除される税金・社会保険料の一覧

老齢となったことで受け取る老齢年金からは、次の4つの税金・社会保険料が天引きされます。

  • 所得税
  • 住民税
  • 健康保険料(国民健康保険料・後期高齢者医療保険料)
  • 介護保険料

年金から控除される税金・社会保険料

年金から控除される税金・社会保険料

筆者作成

そのため、実際に受け取る年金額は「年金受給額」として算出される金額より低い金額となります。次に、それぞれの計算方法や基準について、1つずつ説明していきます。

1.1 所得税

年金から天引きされる1つ目の税金が、所得金額に応じて課される所得税です。老齢年金の収入は「雑所得」として扱われ、毎月の受給額に応じて所得税が計算されて受給額から天引きされます。

【所得税の計算方法】

  1. 年金収入から社会保険料等の控除額を差し引いて課税所得を算出
  2. 課税所得に税率を乗じて所得税額を計算

※税率は扶養親族等申告書を年金機構に提出している場合は5.105%、提出していない場合は10.21%となります。

公的年金等の源泉徴収

公的年金等の源泉徴収

出所:国税庁「公的年金等の源泉徴収事務」

所得税は毎月の受給額に応じて控除されますが、年間の所得金額や控除金額によって差が生じる可能性もあります。年金以外の収入がある場合や、扶養に変更があった場合、追加の控除がある場合などは確定申告を行って精算することが必要です。