2. そもそも住民税非課税世帯とは

東京都主税局に掲載されている情報を参考に、所得割・均等割とも非課税になる世帯の要件を見てみましょう。

  • 35万円×(本人・同一生計配偶者・扶養親族の合計人数)+31万円以下(同一生計配偶者又は扶養親族がいる場合)
  • 45万円以下(同一生計配偶者及び扶養親族がいない場合)

所得割・均等割とも非課税になる世帯の要件

所得割・均等割とも非課税になる世帯の要件

出所:東京都主税局「個人住民税」

以下、扶養親族の人数ごとの早見表です。

扶養親族の人数ごとの早見表(東京都大田区の例)

画像:扶養親族の人数ごとの早見表(東京都大田区の例)

出所:大田区「特別区民税・都民税(住民税)が課税されない方」

住民税のうち所得割が非課税となり、均等割を納付する必要がある世帯の要件は以下のとおりです。

  • 35万円×(本人・同一生計配偶者・扶養親族の合計人数)+42万円以下(同一生計配偶者又は扶養親族がいる場合)
  • 45万円以下(同一生計配偶者及び扶養親族がいない場合)

所得割が非課税になる世帯の要件

所得割が非課税になる世帯の要件

出所:東京都主税局「個人住民税」

扶養親族の人数ごとの早見表も確認しましょう。

扶養親族の人数ごとの早見表(東京都大田区の例)

画像:扶養親族の人数ごとの早見表(東京都大田区の例)

出所:大田区「特別区民税・都民税(住民税)が課税されない方」

多くの自治体では、ホームページ上で住民税非課税世帯となる要件を掲載しています。また、市区町村の窓口でも相談できるため、判断に迷う場合は聞いてみるとよいでしょう。