2. 日本で富裕層が増え続けてる理由:「相続」の影響か?
一言で「お金持ち」と言っても、裸一貫から一代で財を成した人から、実家が太いゆえに富裕層の仲間入りをした人までさまざまです。
よって、富裕層たちが増えている背景にはいくつかの要因が挙げられるでしょう。その中でも、意外に身近に起こり得るのが「相続や贈与」の影響かもしれません。
2.1 相続や贈与による資産増
ここでは、2022年11月に公表された、三井住友トラスト・資産のミライ研究所が実施したアンケート調査「相続資産の規模と形態について」をもとに、相続資産額の規模について見てみましょう。
20歳から69歳までの1766人を対象にした同調査において「相続を受けたことがある」と回答した人の相続資産規模は以下のとおりでした。
<相続資産額の規模>
- 20~29歳:906万円
- 30~39歳:2628万円
- 40~49歳:1677万円
- 50~59歳:2850万円
- 60~69歳:2463万円
平均:2346万円
相続内容を資産の形態別に見ると、「現預金」を含む人が約7割という結果に。また、不動産(住居)、不動産(土地)などが含まれていた方がそれぞれ約4割です。
少子化が進むこんにち、両親や祖父母の資産が一人、ないしは少数の相続人に集中する確率は今後増えていくことが考えられます。いわゆる「普通の世帯」があるタイミングでまとまった資産を相続する可能性も高いでしょう。
相続の予定がある人は、受け継いだ資産をどう活用するか、長期的な視野で考えておく必要もありそうですね。そこでぜひ知っておきたいのが、富裕層から学ぶ「賢いお金の使い方」です。次で見ていきましょう。