5. 【老後に向けて】FPからのアドバイス

今回は年金の仕組みや平均月額・年金生活者支援給付金について詳しく解説してきました。

国民年金は受給額に大きな差は生まれにくいですが、厚生年金は納付保険料や加入期間によって大きな差が生まれやすいです。

受給対象者は「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を活用して、将来の年金額がいくらくらい受給できるかを確認をしてみましょう。

年金額によっては、老後生活の収支が赤字になる人も一定数存在します。

総務省「家計調査報告 〔 家計収支編 〕 2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上(無職)単身世帯の1カ月の収入と支出は下記の通りになります。

  • ・1カ月平均収入額:12万6905円
  • ・1カ月平均支出額:14万5430円

上記数字はあくまでも平均値になりますが、毎月3万767円の赤字になることがわかります。

地域や生活水準によって赤字額は異なりますが、老後生活前に準備しておくことで、老後生活への不安を軽減することができます。

「新NISA」「iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)」「個人年金保険」「貯金」など方法は様々です。

まずは自身の想定年金額(収入)や生活費(支出)の計算から始めてみてはいかがでしょうか。

※給付金等の具体的な金額や要件などは自治体等によって異なるので、個別の相談・お問い合わせにはお答えできません。

参考資料

長井 祐人