2. 10月支給の年金手取りが変わる理由とは?天引きされるお金も解説

10月支給の年金手取りが変わる理由はいくつかあります。

「天引きされる金額の変動」が主な理由ですが、天引きされるお金とは具体的には以下のとおりです。

  • 介護保険料
  • 国民健康保険料
  • 後期高齢者医療制度の保険料
  • 所得税
  • 住民税

上記のうち、所得税以外は「前年の所得」をもとに控除額が決定します。そのため、決定が6~7月になります。

つまり、4月~8月支給の年金ではまだ決定されず、仮徴収として前年度と同様の金額を天引きするのです。

10月になって本徴収がスタートするため、ここで手取り額が変わるケースがあるのです。

ただし、スケジュールは自治体によって異なりますのでご注意ください。

年金の仮徴収と本徴収

年金の仮徴収と本徴収

出所:厚生労働省「保険料(税)の特別徴収」

所得によって、手取り額が減る人も、増える人もいるでしょう。天引き額が増える=手取り額が減る、天引き額が減る=手取り額が増えるということになります。