国民年金や厚生年金などの公的年金収入金額やその他の所得が、一定基準額以下の年金受給者を対象とした「年金生活者支援給付金」があります。年金生活者の経済的な負担を軽減することを目的として、年金に上乗せして支給されるものです。
昨今の物価高により、生活が困窮している年金受給世帯も多いでしょう。年金生活者支援給付金は、月額約5000円が支給されるため、受給できれば生活費に充てることが可能です。
年金生活者支援給付金を受給するには一定の要件を満たしている必要があるため、制度について詳しく確認していきましょう。
1. 年金生活者支援給付金とは
年金生活者支援給付金制度とは、消費税が10%に引き上げられた分を活用し、年金収入などが一定額以下の年金受給者を支援するために、公的年金に上乗せして支給される給付金です。
給付金を受給するためには、9月から順次発送されている「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)」による請求手続きが必要です。原則として、請求した月の翌月分から支給されるため、お手元に届いた際には速やかに手続きを行いましょう。
支給判定は、前年の所得に基づき1年ごとに行われ、判定の結果は10月分から翌年9月分まで反映されます。
なお、年金生活者支援給付金は、世帯ごとではなく受給者ごとに受給要件に該当するかが判断されます。そのため、夫婦ともに要件を満たす場合は、2人とも受給可能です。