少子高齢化が進む中で、老後の資金に不安を感じる方が増える中、2019年には老後は少なくとも2000万円程度の貯蓄が必要とされる「老後2000万円問題」が話題となりました。

ところで、実際に2000万円以上貯蓄できている人はどの程度いるのでしょうか。

本記事では、年代別に2000万円以上貯蓄がある方の比率を見ていくと共に、筆者が銀行員として見た「貯蓄の多い方のポイント」をご紹介していきます。

1. 【年代別】みんなはどれくらい貯蓄がある?貯蓄中央値を一覧で見る

まず、金融広報中央委員会のデータによると、単身世帯の年代別の貯蓄中央値は以下のようになっています。(金融資産非保有含む)

【写真全4枚/1枚目】単身世帯の貯蓄中央値。2枚目は二人以上世帯の貯蓄中央値一覧表を掲載

単身世帯の貯蓄中央値

出所:金融広報中央委員会「単身世帯 各種分類別データ(令和5年)」より筆者作成

  • 20歳代:9万円
  • 30歳代:100万円
  • 40歳代:47万円
  • 50歳代:80万円
  • 60歳代:210万円
  • 70歳代:500万円

20歳代の9万円から、最も多い70歳代が500万円となっており、貯蓄2000万円には程遠いことが分かります。

なお、上記は単身世帯ですが、2人以上世帯の場合は以下のようになっています。

二人以上世帯の貯蓄中央値

二人以上世帯の貯蓄中央値

出所:金融広報中央委員会「二人以上世帯 各種分類別データ(令和5年)」より筆者作成

  • 20歳代:30万円
  • 30歳代:150万円
  • 40歳代:220万円
  • 50歳代:300万円
  • 60歳代:700万円
  • 70歳代:700万円

では次に、金融資産を2000万円以上保有している人の割合を見ていきましょう。