3.3 マイナ保険証の利用開始方法は?
現在マイナンバーを持っていない人や、マイナ保険証の利用登録をしていない人が利用を開始するためには、次のステップを踏む必要があります。
1.マイナンバーカードの取得
マイナ保険証の利用を開始するためには、まずマイナンバーカードを取得する必要があります。マイナンバーカードは自治体の役所で取得することができますので、問い合わせてみましょう。
2.マイナ保険証の利用登録
マイナンバーカードの取得後、マイナ保険証の利用登録を行います。利用登録の方法は現在下記の3パターンが用意されています。
- 医療機関、薬局の受付で行う
- マイナポータルから行う
- セブン銀行ATMから行う
3.医療機関でマイナンバーカードで受付をする
マイナ保険証の利用登録を一度登録を行えば、その後はマイナンバーカードをマイナ保険証として利用することができます。
受診をした際に、マイナ保険証をカードリーダーに読み込むことで自身の情報を伝えることができます。
4. おわりに
マイナ保険証の利用登録は、まだ始まったばかりで疑問や不安を抱える人も多いのではないでしょうか。
導入や利用が複雑で面倒だと感じる側面もありますが、医療サービスの質と効率を高めるための重要な一歩です。
今回の内容など、正しい情報を収集して誤解のないように理解を深めていきましょう。さらに、今後の法改正などにより利用制度が変わってくる可能性もあります。
最新の情報を確認しながら、自身に適切な医療を最良の方法で受けられるよう制度を活用していきましょう。
参考資料
- 厚生労働省「マイナ保険証利用促進のための医療機関等への支援について マイナ保険証利用促進のための一時金制度」
- 全国健康保険協会「健康保険証とマイナンバーカードの一体化(マイナ保険証)に関する制度説明資料」
- 日本年金機構「資格情報のお知らせイメージ」
- 厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用の安全な制度運用に向けて」
- 厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用について」
斎藤 彩菜