1.2 <所得割が非課税となる水準>

  • 扶養家族のない人…前年の総所得金額等が45万円以下の人
  • 扶養家族のある人…前年の総所得金額等が35万円×(本人+同一生計配偶者+扶養親族数)+42万円以下の人

1.3 <均等割が非課税となる水準>

  • 扶養家族のない人…前年の合計所得金額が45万円以下の人
  • 扶養家族のある人…前年の合計所得金額が35万円×(本人+同一生計配偶者+扶養親族数)+31万円以下の人

なお、住民税が非課税となる水準は各自治体によって異なります。ご自身が住民税非課税世帯となるかどうか判断したい場合は、居住している自治体へたずねてみましょう。

2. 住民税非課税世帯で受けられる優遇措置

住民税非課税世帯となると、その他の支払いでも減免措置等を受けることができます。

ここでは、その一例を紹介しましょう。

2.1 国民健康保険料の軽減

国民健康保険料は、前年の所得が一定水準以下の場合に減額措置を受けられます。

最大で応益割(均等割・平等割)額の7割が減額されますので、月々の支払い負担はかなり軽減されるのではないでしょうか。

また、国民健康保険料の納付が困難な事情がある場合は、納付免除や猶予を受けられる場合もあります。