過去の同月に公開された記事をプレイバック!もう一度読み直したい、「編集部セレクション」をお届けします。
(初公開日:2022年9月13日)

2022年9月9日に公表された厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」によれば、年金を受給する高齢者世帯で「公的年金・恩給の総所得に占める割合が100%の世帯」は24.9%でした。

2019年調査では年金が総所得に占める割合が100%の世帯は48.4%。

たった2年間で、年金だけで生活する高齢者はおよそ2世帯に1世帯から、4世帯に1世帯へと半減しています。詳しく見ていきましょう。

【注目記事】7月から住民税非課税世帯等に10万円給付が開始!65歳以上の38%が住民税非課税世帯って本当?

1. 高齢者世帯の所得に占める年金の割合。2年間の変化を円グラフで見る

まずは厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」より、年金を受給する高齢者世帯における、総所得のうち年金が占める割合別の世帯数を円グラフで見ます。

【写真1枚目/全5枚】2021年度 高齢者世帯の総所得に占める年金割合別 世帯数の構成割合

2021年度 高齢者世帯の総所得に占める年金割合別 世帯数の構成割合

出所:厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」

1.1 年金の総所得に占める割合

  • 100%の世帯:24.9%
  • 80~100%未満の世帯:33.3%
  • 60~80%未満の世帯:15.9%
  • 40~60%未満の世帯:14.0%
  • 20~40%未満の世帯:8.4%
  • 20%未満の世帯:3.6%

所得のうち、年金を占める割合で最も多いのが「80~100%未満の世帯」で3割強。

一方で、約4割の世帯が年金が占める割合が80%未満となりました。

2019年調査も振り返りましょう。

2019年度 高齢者世帯の総所得に占める年金割合別 世帯数の構成割合

2019年度 高齢者世帯の総所得に占める年金割合別 世帯数の構成割合

出所:厚生労働省「2019年 国民生活基礎調査の概況」

1.2 年金の総所得に占める割合

  • 100%の世帯:48.4%
  • 80~100%未満の世帯:12.5%
  • 60~80%未満の世帯:14.5%
  • 40~60%未満の世帯:12.7%
  • 20~40%未満の世帯:8.1%
  • 20%未満の世帯:3.9%

2019年調査では、年金だけで生活する世帯は約半数でした。

上記の円グラフを比べると、大きく変化したのは「100%の世帯」と「80~100%未満の世帯」です。「100%の世帯」が23.5ポイント減り、「80~100%未満の世帯」が20.8ポイント増加しているのがわかります。