2. 厚生年金と国民年金の平均受給額ってどれくらい?

厚生労働省が発表した令和4年度のデータによると、厚生年金の平均受給額は月に約14万5000円です。

2.1 厚生年金の平均月額

最近は物価が上がっているのに、年金の増加率がそれに追いつかない状況。つまり、実質的に受け取るお金の価値が少しずつ減っていることになります。

2.2 国民年金の平均月額

次に、国民年金の平均受給額も見ていきます。

  • 注1.新法基礎年金について老齢基礎年金の受給資格期間を原則として 25 年以上有するものは「老齢年金・25 年以上」に、それ以外のものは「通算老齢年金・25 年未満」に計上している。
  • 注2.( )内は、基礎のみ・旧国年の受給者について再掲したものである。ここで「基礎のみ」とは、同一の年金種別の厚生年金保険(第1号)(旧共済組合を除く)の受給権を有しない基礎年金受給者をいう。
  • 注3.[ ]内は、基礎のみ共済なし・旧国年の受給者について再掲したものである。ここで「基礎のみ共済なし」とは「基礎のみ」の受給者のうち、共済組合等の組合員等たる厚生年金保険の被保険者期間(平成 27 年9月以前の共済組合等の組合員等の期間を含む)を有しない受給者をいう。

国民年金は月に約5万6000円程度。これだけで生活をやりくりするのは、正直かなり厳しいです。

特に、国民年金だけで生活している方々にとっては、毎日のやりくりがますます大変になっていると考えられます。

そういった状況を少しでもサポートするために、政府は「年金生活者支援給付金」という制度を設けています。この制度は、生活が苦しい方々に向けた支援策の一つです。

次の章では、この年金生活者支援給付金について、具体的な支給金額や対象者などを詳しく見ていきましょう。