2. 【70歳代・単身世帯】貯蓄ゼロの割合とは?貯蓄額の平均・中央値の差も大きく

まずは70歳代・単身世帯の貯蓄事情について、金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」より確認します(金融資産を保有していない世帯を含む)。

70歳代・ひとり世帯の貯蓄額

【貯蓄額の円グラフ】70歳代・ひとり世帯

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」をもとにLIMO編集部作成

2.1 【70歳代・ひとり世帯の貯蓄額】平均と中央値

  • 平均:1529万円
  • 中央値:500万円

2.2 【70歳代・ひとり世帯の貯蓄額】金額階層別の世帯割合

  • 金融資産非保有:26.7%
  • 100万円未満:5.8%
  • 100~200万円未満:4.3%
  • 200~300万円未満:4.1%
  • 300~400万円未満:3.3%
  • 400~500万円未満:2.5%
  • 500~700万円未満:6.6%
  • 700~1000万円未満:5.1%
  • 1000~1500万円未満:8.6%
  • 1500~2000万円未満:5.3%
  • 2000~3000万円未満:8.2%
  • 3000万円以上:17.3%

70歳代おひとりさまで平均貯蓄額は1500万円超。

しかし、より実態に近い中央値は500万円となり、平均と中央値では約1000万円もの差があります。それだけ貯蓄額に個人差が大きいと言えるでしょう。

金額ごとの割合をみると、貯蓄ゼロは約4分の1です。一方で貯蓄2000万円以上も約4分の1でした。

ただ、老後の生活費を支えるのは貯蓄だけではありません。

では、老後の生活の柱である公的年金の平均受給額はいくらでしょうか。