4. 国民年金と厚生年金の個人差はいくらぐらい?

厚生労働省の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、年金の平均受給額は以下の通りです。

4.1 国民年金(老齢基礎年金)の受給額

〈全体〉平均年金月額:5万6316円

  • 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4426円

4.2 厚生年金(老齢厚生年金)の受給額

〈全体〉平均年金月額:14万3973円

  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金の金額を含む

厚生年金の平均受給額は約14万円、国民年金の平均受給額は約5万円でした。

厚生年金は男女差が約6万円となっていますが、これは男女の賃金格差や女性が産休などでキャリアを中断することが背景として考えられます。

このような格差は徐々に縮まっていくと考えられていますが、完全に解消されるのはまだ先になるでしょう。

5. まとめにかえて

今回は、老後に受け取る年金について仕組みや金額を確認しました。

その中でも、8月に夫婦で「約46万円」「約51万円」が支給される夫婦にスポットをあててご紹介しました。

「約46万円」や「約51万円」と聞くと多く感じるかもしれませんが、年金は2ヵ月に1回の支給のため一月分に換算すると見え方が変わりますね。

特に2人で受け取る金額と考えれば、少ないと感じる方も多いでしょう。また、冒頭でも触れましたが日本の年金については金額や制度に見直しが入ります。

もちろん条件が良くなる改定もありますが、悪くなることを想定しておくことが無難でしょう。

人生100年時代と、日本人には長い老後が待っています。安心して暮らすためには金銭的な余裕は必要不可欠です。

現時点で年金を受け取っている方と、将来受け取る世帯によって感じ方や準備方法は異なりますが、先ほど紹介したお金の準備方法を参考にぜひご自身の老後について考えてみてはいかがでしょうか。