2. 【金融資産なし含む】70歳代おひとりさま世帯「貯蓄ゼロ」割合は?
年金の受給開始時期は、原則65歳からです。
独立行政法人労働政策研究・研修機構が公表した「60代の雇用・生活調査結果」によると、「経済上の理由:76.4%」や「いきがい・社会参加:33.4%」などを目的に60歳代で働く方が増加傾向にあります。
70歳代になると、仕事をリタイアして老後生活をスタートされる方も増えてきますが〈70歳代のおひとりさま〉はどれくらい貯蓄があるのでしょうか。
金融広報中央委員会による「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」をもとに、70歳代おひとりさま世帯の【リアルな貯蓄事情】を確認します。
2.1 【金融資産なし含む】70歳代おひとりさま世帯「平均貯蓄額・中央値」
- 平均:1529万円
- 中央値:500万円
70歳代おひとりさま世帯の「平均貯蓄額は1529万円」です。
十分な老後生活ができる貯蓄があるように見えますが、あくまでも平均額となっています。
貯蓄額は個人差が大きく、70歳代おひとりさま世帯の「中央値は500万円」。
70歳代おひとりさま世帯の26.7%は、「貯蓄ゼロ」というのが現状です。