4. 【老齢年金】2024年度は2.7%増額もマクロ経済スライドにより、物価高には届かず

政府の「酷暑乗り切り緊急支援」や年金世帯や低所得者世帯への追加の給付金の検討は、物価高から守る「二段階構え」の対策の中で行われる予定となっています。

昨今の物価高へ対応として、年金額は以下の通り増額されています。

2024年度の年金額(厚生年金・国民年金)

2024年度の年金額(厚生年金・国民年金)

出所:厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」

4.1 2024年度の年金額の例(国民年金と厚生年金):月額(前年度比)

  • 国民年金(満額):6万8000円(+1750円)
    • 昭和31年4月1日以前生まれの方は月額 6万7808 円(+1758 円)
  • 厚生年金※:23万483円(+6001円)

※平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43万9000円)で40年間就業した場合、受け取り始める「老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額)」。

2024年度は物価高により2.7%増額となっています。

しかし、少子高齢化の日本においてはマクロ経済スライドの調整が入り、実質的には目減りとなりました。

公的年金のみでは物価高には対応できないため、それ以外の対策が重要なのです。