3. 三井住友カード(NL)が選ばれる4つの理由・メリットをチェック
ここからは、デメリットや気になる点を考慮しても、三井住友カード(NL)が選ばれている4つの理由を解説します。
3.1 セブン・ローソン・マクドナルドなどで最大7%のポイント還元率が魅力
三井住友カード(NL)の一番のメリットは、数々のポイントアップ対象店舗で最大7%のポイント還元が受けられることです。
セブンイレブン・ローソンなどのコンビニや、マクドナルド・モスバーガー・ガストなどの飲食店が対象。スマホのタッチ決済を利用することで、ポイント還元率が最大7%になります。
クレジットカード現物のタッチ決済だと最大5%のため、注意してくださいね。
なお、対象店舗は以下のとおりです(※一部ポイント加算の対象とならない場合あり)。普段使いしやすいお店がたくさんあるので、ぜひ活用してください。
- セイコーマート、タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストア
 - セブンイレブン
 - ポプラ、生活彩家
 - ミニストップ
 - ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフ
 - マクドナルド
 - モスバーガー、モスバーガー&カフェ
 - サイゼリヤ
 - ガスト
 - バーミヤン
 - しゃぶ葉
 - ジョナサン
 - 夢庵
 - その他すかいらーくグループ飲食店(ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三)
 - すき家
 - はま寿司
 - ココス
 - ドトールコーヒーショップ
 - エクセルシオール カフェ
 - かっぱ寿司
 
3.2 家族ポイントやVポイントアッププログラムを使えば最大20%までアップ
上記ポイントアップ対象店舗での決済は、家族ポイントやVポイントアッププログラムを使うことでポイントが最大20%までアップします。
家族ポイントは、本会員である2親等までの家族を1人登録するごとに+1%になる制度です。
5人以上登録すれば、最大の+5%が得られますよ。
また、Vポイントアッププログラムでは、OliveフレキシブルペイやSBI証券の取引などでポイントがアップ。年会費無料でありながら、最高20%のポイント還元を受けられる点が魅力的です。

