4. 「厚生年金・国民年金」受給額に男女差はあるか【一覧表つき】

ここからは厚生年金・国民年金の年金月額階級別受給権者数から、男女別の受給額を確認していきます。

4.1 厚生年金の平均月額

厚生年金の平均月額(全年齢)

厚生年金の平均額(全年齢)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:14万3973円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金部分を含む

4.2 国民年金(老齢基礎年金)の平均月額

国民年金の平均額(全年齢)

国民年金の平均額(全年齢)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:5万6316円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4426円

厚生年金全体の平均受給額は月額約14万円で、国民年金は月額約5万円となりました。

国民年金に男女差は見られませんが、厚生年金を見ると男女で約6万円の差があります。

女性は出産などでキャリアを中断させたり、育休からの復帰後に時短勤務したりすることが多く、厚生年金への加入期間が短くなるため結果として受給額が少なくなる傾向にあります。

このような格差は徐々に縮小していくと考えられていますが、内閣府男女共同参画局の「男女共同参画白書 令和5年版」によると、夫婦の家事分担割合は「共働きの妻」で77.4%となっています。

まだまだ家庭に比重を置いて働く女性が多いことから、格差が完全に埋まるのは難しいでしょう。

5. まとめにかえて

今回は令和シニアの年金受給額を年齢別・男女別で一覧で見てきました。

年金の受給額は人それぞれ異なるため、自分がどれくらいの年金を受給できるのかあらかじめ把握しておくことが大切です。

ご自身の年金見込み額はねんきんネットやねんきん定期便から確認できます。

物価高や少子高齢化が進む日本では、自助努力での資産形成は必要不可欠といえるでしょう。

今からできる資金対策について、まずは情報収集からスタートしてみてはいかがでしょうか。

参考資料

中本 智恵