4. 派遣社員の職探しのポイント:口コミに対する本音
派遣の職探しにおけるポイントは「口コミ」とのこと。どういった面が重視されているのでしょうか。
エン・ジャパン株式会社が行った調査の回答から深堀りしていきます。
調査概要は以下の通りです。
- 調査方法:インターネットによるアンケート
- 公表日:2024年5月24日
- 調査対象:『エン派遣』を利用しているユーザー
- 有効回答数:3339名
- 調査期間:2024年4月1日~4月30日
4.1 派遣のお仕事探しで口コミを見る人は8割以上
「派遣のお仕事探しで派遣会社のクチコミを参考にしますか?」と尋ねたところ、「必ず見る」が22%、「よく見る」が26%、「たまに見る」が35%でした。
この結果を見ると、83%の方が見ると答えており、派遣のお仕事探しにおいて口コミは1つの重要な指標になっていると考えられます。
では口コミを見る方はどういった声を参考にしているのでしょうか。2つのポイントについて確認していきます。
4.2 ポイント① 働き方・仕事内容・勤務条件
実際の声
- 未経験者でも働きやすい環境なのか。実態との乖離がないか。(30代女性)
- 記載された勤務時間が守られているか。土日祝休みの場合、本当に休めるのか。(30代女性)
- 募集要項の印象と実態の格差。よいことも悪いことも、詳細に知りたい。(30代女性)
口コミから働き方、仕事内容、勤務条件に関して参考にするという意見が寄せられていました。
実際に働いている人だからこそわかる本音の情報となるため、お仕事探しでは重要なポイントになりそうですね。
4.3 ポイント② 困ったときの対応などフォロー体制
実際の声
- フォローアップがきちんとしているか。時給が上がったりするか。(30代女性)
- 就業開始してからも、困りごと等々の対応やフォローをしてくれているか。(30代女性)
- 派遣会社の担当者とのやり取りはどれくらいの頻度か。親身になってくれるか。(40代女性)
新しいことを始めるのは誰しも不安なものです。お仕事を始めてからのフォロー体制があるかどうかが気になる人も多いようですね。
就業後に「思っていたのと違った」とならないためにも、事前に情報収集をできるかぎりしておくとよいでしょう。
5. 将来の年金見込額を把握しよう
月給28万円(年収336万円)の方が受け取る厚生年金(国民年金を含む)は月額約13万200円です。
この金額で老後を過ごせるかは個々の状況によりますが、「公的年金だけ」で老後を過ごすのは難しいため、多くの人がNISAやiDeCo、個人年金保険、貯金などを併用しているのが現状です。
老後の不安がある場合は、まずねんきん定期便やねんきんネットで将来の年金見込額を確認しましょう。
将来の働き方によって年金額は変わるため、ねんきんネットや公的年金シミュレーターで自分の受け取れる年金についてシミュレーションしてみることもおすすめです。
理想の老後生活を過ごすためにも、今のうちから少しずつ将来について考えてみてはどうでしょうか。
参考資料
- 日本労働組合総連合会「年金に関する調査2024」
- 国税庁「民間給与実態統計調査(令和4年分)」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 厚生労働省「公的年金シミュレーター」
- エン・ジャパン「2024年3月度 派遣社員の平均時給は1,696円 10年間で最高額を更新するも、職種ごとに上昇率の差が開く」
- エン・ジャパン「『エン派遣』ユーザー3300人に聞いた「派遣会社のクチコミ」意識調査」
荒井 麻友子