「日本高等学校野球連盟」に登録されている硬式部員数が一番多かったのは西暦何年かご存知でしょうか。

今回、アンケートを取ったところ、日本人の15%が知っているという事実が判明しました。

記事後半では、夏の甲子園の入場料について紹介します。

1. 「日本高等学校野球連盟」に登録されている硬式部員数が一番多かったのは西暦何年?

硬式部員数が多かった年の4択アンケート

「日本高等学校野球連盟」に登録されている硬式部員数のアンケート結果

出所:クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査

LIMO編集部が全国の10代〜60代の男女200名を対象に、「1985年」「1991年」「2003年」「2014年」の4択のうち、「『日本高等学校野球連盟』に登録されている硬式部員数が一番多かったのは西暦何年でしょうか」というアンケートを取ったところ、全体の33%が1991年と1985年と回答し、同率で1位。

3番目に多かったのは19%の2003年、そして15%の2014年という順番になりました。

「日本高等学校野球連盟」に登録されている硬式部員数が一番多かったのは西暦何年なのでしょうか…。