5. 【50代女性一人旅におすすめ】神奈川県箱根町

【写真全5枚/4枚目】箱根の芦ノ湖

富士山を見渡せる箱根の芦ノ湖

Florian Augustin/shutterstock.com

箱根は、山あいにある温泉街です。湯本・塔ノ沢や宮ノ下・小涌谷などいくつかのエリアに分かれており、古いところだと奈良時代に開湯したと伝わる場所もあります。

山林の美しい緑や火山湖の芦ノ湖など、豊かな自然を身近に感じられるのが箱根の魅力。温泉に入ってのんびり過ごすのも良いですし、自然と触れ合うアクティビティに参加してみるのもおすすめです。

エリアや宿泊場所によっては、富士山が見えるところもあります。旅先で楽しみたいことを軸に、予約する宿や現地での過ごし方を考えてみましょう。

6. 【50代女性一人旅におすすめ】神奈川県三浦市

【写真全5枚/5枚目】三浦市の名所「馬の背洞門」

三浦の名所「馬の背洞門」

NGUYEN HOANG KHA/shutterstock.com

三浦は、神奈川県の三浦半島の南端にある市です。海に面した立地を活かし、観光船を運行したり海水浴場を整備したりしているのが特徴。

沿岸では波に削られてできた「馬の背洞門」のような絶景スポットもあちこちに点在しており、自然の力強さを体感できます。オーシャンビューを楽しめる宿もあるので、ぜひ探してみてください。

また、新鮮な海鮮がいただけるのも三浦の魅力のひとつ。特にマグロの水揚げ量が豊富な三崎漁港は、海鮮好きな方にとって要チェックのグルメスポットです。

7. 神奈川は一人旅初心者におすすめのエリア

横浜や鎌倉など、神奈川県には魅力的な観光スポットがたくさんあります。賑やかな中華街、のんびり過ごせる温泉、鎌倉の伝統的な街並みなどさまざまな見どころがあるので、行き先を変えながら何度訪れても楽しめるでしょう。

ちなみに、観光庁の「旅行・観光消費動向調査 2023年年間値(確報)」によると、2023年の日本人国内旅行の1人1回あたりの旅行支出(旅行単価)は4万4034円、宿泊ありの旅行は6万3253円でした。

お金を貯めて、年に1〜2回のご褒美感覚で神奈川県に一人旅することもできるかもしれません。電車や飛行機と宿泊施設がセットになったプランを利用すると、別々で予約するよりも料金が割安になる場合もありますよ。

いきなり一人で行動するのが不安な場合は、旅行会社が運営している「1人参加限定」の旅行ツアーに申し込んでみるのもおすすめです。程よい距離感で添乗員さんや他の旅行客と一緒に行動できるので、ぜひチェックしてみてください。

参考資料

成瀬 亜希子