時節柄、雨の日も増えてきました。

週末やお出かけ先に迷う人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、この季節にピッタリの「親子で出かけられる音楽イベント」のお出かけ・イベント情報をピックアップしました。

ぜひ、家族やご友人との外出先選びの参考にしてください。

※この記事は執筆時点での情報です。掲載情報は変更の可能性があります
※最新の情報は、各公式HPにてご確認お願いします

1. 【大阪府豊中市】赤ちゃんでも楽しめる親子コンサート〈2024年7月6日(土)、7日(日)〉

【写真1枚目/全3枚】泣いても大丈夫!親子で本格的なクラシックを楽しめます

音楽イベント

出所:PRTIMES 泣いても大丈夫!親子で本格的なクラシックを 「0さいからのコンサート」を開催

大阪府豊中市では、0歳の赤ちゃんでも、本格的なクラシック音楽を楽しむことができる「0さいからのコンサート2024~かぞくでたのしむクラシック~」を開催予定。

2021年から実施しているというこのコンサートでは、小さなお子様を連れて鑑賞することが難しいと言われるクラシック音楽を親子で楽しむことができ、また小さな頃から、質の高い音楽鑑賞の機会を提供することを目的としています。

大阪府豊中市を本拠地とする楽団「日本センチュリー交響楽団」による演奏は、小さな子どもでも親しみやすいプログラムを取り入れており、演奏を親子一緒に楽しむことができます。

【会場】センチュリー・オーケストラハウス(豊中市服部緑地1-7)

【公演日】2024年7月6日(土)、2024年7月7日(日)

  • 11時15分~
  • 13時30分~
  • 15時15分~ 

※1日3公演

【料金】無料

【プログラム】

  • モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより
  • 山の音楽家による楽器紹介
  • 楽器を間近で見てみよう!(ラデツキー行進曲)
  • おもちゃのチャチャチャ
  • チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」より花のワルツ ほか

※順不同
※プログラム内容は変更になる可能性があります。

【申込方法】豊中市ホームページの申込フォーム
※申込方法、期間などの詳細を含め、最新の情報は豊中市ホームページをご確認ください

【注意事項】応募多数の場合は抽選になります

【詳細URL】豊中市ホームページ「0さいからのコンサート2024~かぞくでたのしむクラシック~」(www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunka/event/ev_music/0famicon.html)