4. お金の専門家から資産形成に向けた提案

お金の専門家から資産形成のアドバイス

ファイナンシャルプランナーの写真

kazuma seki/istockphoto.com

以下は、現役世代におすすめの資産運用方法を3つ挙げています。老後資金づくりに悩んでいる方は、参考にしていただけると幸いです。

4.1 NISA

NISAとは、投資で得た売却益や分配金に税金がかからず、利益をまるまる受け取れるなどお得に投資ができる制度です。

投資金額もネット証券などを中心にワンコインから始められ、必要があれば投資資産を解約していつでも現金化して引き出せるなど、柔軟に運用できるのがNISAのメリットです。

4.2 iDeCo

iDeCoは、NISA同様に投資で得た利益に対して税金がかかりません。また、毎月の掛け金は全額所得控除の対象となるため、節税対策にもなります。

さらに、受取時には退職所得控除や公的年金等控除などの税制優遇制度を受けられます。

このように、iDeCoは投資をしながら高い節税効果を受けられるのが最大の魅力です。

4.3 変額保険

変額保険は、万一の保障に備えながら将来に向けて投資ができる、保障と投資を両立した保険です。

この保険ひとつで万一への備えと老後資金づくりの両方を実現できるため、結婚して扶養する家族がいる方にピッタリの保険です。

また、変額保険は生命保険料控除を受けることができるため、節税効果も期待できます。

5. まとめにかえて

今回は年金制度のしくみをおさらいしながら、国民年金と厚生年金の平均受給額や年収「約526万円」の会社員が受け取れる年金の目安額を紹介してきました。

年金は老後生活で欠かせない収入源のひとつですが、年金だけで生活していくのは難しいのが現状です。

そのため、収入が半減してしまう老後に向けて、現役時代のうちから貯蓄を始めておくのがおすすめです。

今回ご紹介した資産形成の方法を参考に、ご自身に合った資産形成について考えてみてください。

参考資料

鶴田 綾