2. 【年齢別・年金一覧表】60歳~90歳以上「国民年金」平均受給月額はいくら?

厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、年齢別の平均年金月額を確認しましょう。

まずは、公的年金制度の1階部分にあたる国民年金について受給状況をみていきます。

2.1 国民年金:平均受給月額(60歳~69歳)

【写真全12枚中2枚目】60歳代:国民年金「平均受給額」一覧表

60歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳:国民年金4万2616円
  • 61歳:国民年金4万420円
  • 62歳:国民年金4万2513円
  • 63歳:国民年金4万3711円
  • 64歳:国民年金4万4352円
  • 65歳:国民年金5万8070円
  • 66歳:国民年金5万8012円
  • 67歳:国民年金5万7924円
  • 68歳:国民年金5万7722円
  • 69歳:国民年金5万7515円

2.2 国民年金:平均受給月額(70歳~79歳)

【写真全12枚中3枚目】70歳代:国民年金「平均受給額」一覧表

70歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 70歳:国民年金5万7320円
  • 71歳:国民年金5万7294円
  • 72歳:国民年金5万7092円
  • 73歳:国民年金5万6945円
  • 74歳:国民年金5万6852円
  • 75歳:国民年金5万6659円
  • 76歳:国民年金5万6453円
  • 77歳:国民年金5万6017円
  • 78歳:国民年金5万5981円
  • 79歳:国民年金5万5652円

2.3 国民年金:平均受給月額(80歳~89歳)

【写真全12枚中4枚目】80歳代:国民年金「平均受給額」一覧表

80歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:国民年金5万5413円
  • 81歳:国民年金5万5283円
  • 82歳:国民年金5万7003円
  • 83歳:国民年金5万6779円
  • 84歳:国民年金5万6605円
  • 85歳:国民年金5万6609円
  • 86歳:国民年金5万6179円
  • 87歳:国民年金5万6030円
  • 88歳:国民年金5万5763円
  • 89歳:国民年金5万5312円

2.4 国民年金:平均受給月額(90歳以上)

【写真全12枚中5枚目】90歳以上:国民年金「平均受給額」一覧表

90歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 90歳以上:国民年金5万1974円

国民年金の平均月額は、60歳代前半をのぞいて5万円台で共通しています。

自営業者や専業主婦(夫)など、厚生年金に加入していない人は国民年金のみ受給することになるでしょう。

老後生活を資金面の不安なしに過ごすには、やや心もとない受給額といえるかもしれません。

次の章から、国民年金を含めた厚生年金の平均受給月額を詳しくみていきましょう。