2024年5月17日、総務省統計局が1世帯当たりの貯蓄や負債に関する最新のデータを公開しました。

その中から、世帯主が70歳以上の二人以上世帯にフォーカスを当て、平均貯蓄額や貯蓄の内訳について見ていきます。

世代別の負債状況や老後の平均的な支出も確認し、老後生活へのイメージを深めておきましょう。

記事の後半では、今すぐ始められる老後対策について紹介しています。

1. 70歳以上の平均貯蓄額

総務省統計局「家計調査 / 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」によると、世帯主が70歳以上の二人以上世帯における平均貯蓄額は2503万円とのことです。

2503万円の内、金融機関にある貯蓄は2491万円とのことですので、その内訳を見てみましょう。

  • 通貨性預貯金:744万円
  • 定期性預貯金:863万円
  • 生命保険など:416万円
  • 有価証券:468万円    

【写真1枚目/全3枚】70歳代の貯蓄額。次の写真で年代別の負債額もチェック

70歳代の貯蓄額

出所:総務省統計局「家計調査 / 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」をもとにLIMO編集部作成

貯蓄が好きな国民性でもあることから、世帯主が70歳以上の世帯では金融資産の6割以上を預貯金が占めています。

続いて、負債の現状も見ていきましょう。