4. 年代別の貯蓄額の平均値・中央値

続いて、年代別の貯蓄額の平均・中央値です。

こちらは二人以上世帯の結果となります。

二人以上世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

二人以上世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」を参考に筆者作成

二人以上世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

二人以上世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」を参考に筆者作成

  • 20歳代:平均値249万円・中央値30万円
  • 30歳代:平均値601万円・中央値150万円
  • 40歳代:平均値889万円・中央値220万円
  • 50歳代:平均値1147万円・中央値300万円
  • 60歳代:平均値2026万円・中央値700万円
  • 70歳代:平均値1757万円・中央値700万円

同年代の中でも貯蓄ペースに差が生じ、年代が上がるとともに格差が広がる様子がうかがえます。

50歳代から60歳代にかけて、貯蓄の継続に加えて退職金の流入などが発生する家庭もあるため平均値が大きく上昇します。

続いて単身世帯も確認します。

単身世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

単身世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]」を参考に筆者作成

単身世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

単身世帯の年代別の貯蓄額の平均値・中央値(万円)

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]」を参考に筆者作成

  • 20歳代:平均値121万円・中央値9万円
  • 30歳代:平均値594万円・中央値100万円
  • 40歳代:平均値559万円中央値47万円
  • 50歳代:平均値1391万円・中央値80万円
  • 60歳代:平均値1468万円・中央値210万円
  • 70歳代:平均値1529万円・中央値500万円

単身世帯は、50歳代にかけて急速に貯蓄の平均が伸びるのが特徴です。一方で中央値については大きな変化はなく、こちらも世帯間格差が年代と共に拡大しています。

5. まとめにかえて

介護保険料の引上げなどは、今後も続いていくことが予想されます。

一方で、公的年金の受給額が劇的に上がることが期待できないため、個人で老後に備える必要があると考えられます。

何も始めていないという方は、同世代の貯蓄額や貯蓄割合も参考にしながら、ライフプランについて考えていきましょう。

参考資料

太田 彩子