5月に入り、初任給がもらえるタイミングになりました。

株式会社ジェイックが2024年度の新入社員に「初任給の使い方」を調査した結果では、初任給を「親や家族へのプレゼント」として使いたい人の割合が、最も多くなりました(2024年4月18日公表)。

では、学歴別にみた初任給はいくらなのでしょうか。

今回は、大卒や高卒などの学歴別にみた初任給について解説します。

記事の後半では、学費や進学の際に活用できる助成制度も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

1. 学歴別の初任給はいくら?

帝国データバンクの調査「2024年度賃上げ実績と初任給の実態アンケート」では、2024年度の初任給は「20~24万円」がボリュームゾーンでした(2024年4月18日公表)。

全体の35.2%が「初任給20万円未満」となっており、およそ3人に1人が初任給20万円未満となっています。

では、学歴別にみた初任給がいくらなのか、それぞれ確認しましょう。

1.1 学歴別の初任給

厚生労働省が2019年に調査した「賃金構造基本統計調査(初任給)の概況」によると、学歴別の初任給は、以下の通りになりました。

  • 大学院修士課程修了:23万8900円
  • 大学卒:21万200円
  • 高専・短大卒:18万3900円
  • 高校卒:16万7400円

高校卒の初任給が16万7400円と最も低く、大学院卒の初任給が23万8900円で最も高くなりました。

初任給の差は、高卒と大学院卒で7万1500円となっています。

男女別にみると、やや男性の初任給が高い結果となりましたが、大きな差はありません。

以上から、学歴別にみると初任給に差があることが分かりました。

日本の賃金体系は、学歴で差をつけるケースが常態化しています。

そのため、特に新卒採用では学歴によって賃金に差をつけています。

とはいえ、企業規模や産業による差も大きいところです。

次章では、企業規模別や産業別にみた初任給の状況についても確認しましょう。