4. 「厚生年金」みんなは平均でいくら受け取っている?

同じく、実際に支給された厚生年金の平均額やボリュームゾーンを見ていきます。

4.1 厚生年金(老齢厚生年金)の平均受給額(月額)

厚生年金の平均受給額(月額)

厚生年金の平均受給額(月額)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 全体平均月額:14万3973円
  • 男性平均月額:16万3875円
  • 女性平均月額:10万4878円

※国民年金の金額を含む

4.2 厚生年金(老齢厚生年金)の受給額の個人差

  • 1万円未満:6万1358人
  • 1万円以上~2万円未満:1万5728人
  • 2万円以上~3万円未満:5万4921人
  • 3万円以上~4万円未満:9万5172人
  • 4万円以上~5万円未満:10万2402人
  • 5万円以上~6万円未満:15万2773人
  • 6万円以上~7万円未満:41万1749人
  • 7万円以上~8万円未満:68万7473人
  • 8万円以上~9万円未満:92万8511人
  • 9万円以上~10万円未満:112万3972人
  • 10万円以上~11万円未満:112万7493人
  • 11万円以上~12万円未満:103万4254人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5662人
  • 13万円以上~14万円未満:92万5503人
  • 14万円以上~15万円未満:95万3156人
  • 15万円以上~16万円未満:99万4044人
  • 16万円以上~17万円未満:104万730人
  • 17万円以上~18万円未満:105万8410人
  • 18万円以上~19万円未満:101万554人
  • 19万円以上~20万円未満:90万9998人
  • 20万円以上~21万円未満:75万9086人
  • 21万円以上~22万円未満:56万9206人
  • 22万円以上~23万円未満:38万3582人
  • 23万円以上~24万円未満:25万3529人
  • 24万円以上~25万円未満:16万6281人
  • 25万円以上~26万円未満:10万2291人
  • 26万円以上~27万円未満:5万9766人
  • 27万円以上~28万円未満:3万3463人
  • 28万円以上~29万円未満:1万5793人
  • 29万円以上~30万円未満:7351人
  • 30万円以上~:1万2490人
     

厚生年金は男女全体だと14万円台ですが、男性は16万円台、女性は10万円台と男女で約6万円もの違いがあります。

厚生年金は現役時代の年金加入期間や年収により受給額が決まるため、国民年金と比べて個人差が大きくなるのが特徴なのです。

まずは、ご自身の年金見込額を知るに「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」などを確認。その上で、税金等が天引きされることも押さえておくと良いでしょう。

5. 年金に頼りすぎない!自分のための老後対策を

2024年度の決定された年金額や、実際の年金支給額などを確認してきました。

個人差があること・税金や保険料などが天引きされることなどは、早めに知っておくことが大切です。

仮に、標準世帯のモデル金額23万483円を夫婦で受給できるとなった場合、その金額は生活する上で十分でしょうか。

その答えは世帯によって異なるでしょう。不足する金額を洗い出し、老後資金の準備を着実に進めていくことになります。

ただし、老後資金の準備は貯金だけではありません。昨今では新NISAやiDeCoが登場し、個人でも資産運用に挑戦しやすい環境が整ってきました。

資産運用、保険、個人年金などを組み合わせるのもひとつですし、公的年金を増額させたり、働き続けることも老後対策です。

着実に老後に備えるには、情報収集力も重要になるでしょう。

公的保障のしくみを理解し、老後について考えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

太田 彩子