2. 【50歳代・二人以上世帯】平均貯蓄額と中央値はどれくらい?
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、50歳代・二人以上世帯の貯蓄額(金融資産を保有していない世帯を含む)は以下のとおりです。
2.1 【50歳代・二人以上世帯】平均貯蓄額と中央値
- 平均:1147万円
- 中央値:300万円
2.2 【50歳代・二人以上世帯】貯蓄額一覧表
- 金融資産非保有:27.4%
- 100万円未満:9.1%
- 100~200万円未満:6.4%
- 200~300万円未満:3.8%
- 300~400万円未満:3.9%
- 400~500万円未満:3.8%
- 500~700万円未満:5.6%
- 700~1000万円未満:5.5%
- 1000~1500万円未満:8.9%
- 1500~2000万円未満:4.2%
- 2000~3000万円未満:5.4%
- 3000万円以上:11.2%
二人以上世帯でも貯蓄ゼロの世帯が最も多いようですね。
お子様がいるご家庭においては、教育費の負担がマックスになる頃かもしれません。
自分たちの老後にまで手が回らない世帯も多いでしょう。
もし十分な貯蓄を用意できないまま老後を迎えたとしても、年金収入で最低限の生活を送ることができれば”ひとまず”安心です。
では、いまのシニア世代は実際に毎月どれくらいの年金収入で暮らしているのでしょうか。
厚生労働省の資料で国民年金・厚生年金の受給額を確認していきます。